ヤスハル
マウンテンクライマーのやり方の動画(YouTube)を紹介しています。この動画では、効果・メリット・やり方・セット数とインターバル・呼吸法・ポイントや、強度を上げる・脇腹を鍛える方法などを解説しています。
こんにちは、ヤスハル(@twitter)です!
今日は、マウンテンクライマーのやり方を動画(YouTube)でご紹介しますね!
→マウンテンクライマーの動画(YouTube)
マウンテンクライマーは、3つの筋肉(腹直筋・腸腰筋・大殿筋)を鍛える筋トレです。
でも、かなり動きがあるので、筋トレと言うより、むしろ脂肪燃焼にかなりの効果がありますよ!

特に、ジャンプしながら行うジャンピングマウンテンクライマーは、圧倒的な有酸素運動効果がありますね。
この動画では、
- マウンテンクライマーで鍛えられる筋肉とメリット。
- マウンテンクライマーのやり方、セット数とインターバル、呼吸方法、ポイント
- マウンテンクライマーの強度を下げるやり方
- 脇腹を鍛えるやり方・脂肪燃焼効果を高めるやり方
などについて、詳しく解説しています。
マウンテンクライマーのやり方・効果などを文章で見たい方は、下記ブログをご参照ください。
→ブログ(マウンテンクライマーの効果とやり方)