ヤスハル
ノーマルクランチのやり方の動画(YouTube)を紹介しています。この動画では、効果・メリット・やり方・セット数とインターバル・呼吸法・ポイントや、強度を上げる方法などを解説しています。
こんにちは、ヤスハル(@twitter)です!
今日は、ノーマルクランチのやり方を動画(YouTube)でご紹介しますね!
→ノーマルクランチの動画(YouTube)
この動画では、
- ノーマルクランチで鍛えられる筋肉とメリット。
- ノーマルクランチのやり方、セット数とインターバル、呼吸方法、ポイント
- 強度を上げるやり方
などについて、詳しく解説しています。
ノーマルクランチは、お腹(腹直筋)の上部のみを鍛える筋トレです。

ノーマルクランチのやり方はとても簡単で、自宅で寝ながら行えます。
- 両ひざを立てて仰向けに寝ます。
- 首は地面に着けず浮かせた状態にします。
- お腹の上部を意識しながら、胸・首・顔のみ起こします(上半身全体を起こさないように注意)。

とてもシンプルなんですが、お腹を部分に分けて(上部・下部・脇腹)、徹底的に鍛えたい場合に有効な筋トレなんですよ。

通常のノーマルクランチでは、強度が足りない場合は、鉄アレイを胸に持ったまま行うと強度が上がりますよ。
ヤスハル
私は、いつも8キロの鉄アレイを胸の上で持ちながら、ノーマルクランチをやってます!
ノーマルクランチのやり方・効果などの詳細は、下記のクランチのブログ中でも紹介しています。
→ブログ(クランチの効果とやり方)