【工場派遣おすすめランキングBEST9!】4社で勤務した私が徹底解説!

工場派遣
この記事は約8分で読めます。
ヤスハル
ヤスハル
工場派遣おすすめランキングBEST9を紹介しています。時給の高さ、正社員か・電話面談できるか・キャリアアップ制度があるかを考慮しています。1位はUTIエイム、2位は綜合キャリアオプション、3位はアウトソーシングです。

こんにちは、ヤスハルです!

今日は、「知らなきゃ損!工場派遣おすすめランキング」について詳しく解説したいと思います!

実は、私は、今働いている工場派遣の会社を含めると、4つの会社で働いたことがあります!

(他の記事では、3社と言ってますが、3か月で辞めた派遣会社を含めると4社です。)

この記事を読んでる人は、きっと、「工場派遣のおすすめ」なんて言っても、どこも同じじゃないの?

こう思ってるかもしれませんね。

いや、実は、それがかなり違うんですよ!

例えば、下記4点などは、派遣会社によって違いがありますね。

  • 時給の金額の違い
  • 入社祝い金が設定されているか
  • 正社員で働けるか
  • 電話面談があるか

最も重要な「給料」、これは派遣会社によって違うんですよねー。

ある派遣先で、私は、時給1,500円だったんですけど、同じ仕事をしている他の工場派遣の人は1,100円でした。

相手に時給を聞かれたので仕方なく答えたんですけど、相手の人はマジでびっくりして、「派遣会社を間違った!」と言って、3か月したら辞めちゃいましたよ。

「これ言っていいのかな?」というような情報もリアルに書いちゃいました!

では、以下に、「工場派遣おすすめランキングBEST9」を詳しく解説しますね!

工場派遣おすすめ会社ベスト9(比較表)

ランキング 派遣会社 評価点 時給の高さ 正社員雇用 電話面談 他業界へのステップアップ
1位 UTエイム 95点 9 あり あり あり
2位 綜合キャリアオプション 85点 9 なし なし なし
3位 アウトソーシング 85点 9 なし なし なし
5位 日総工産 75点 8 なし なし なし
4位 PEO 68点 9 あり なし なし
6位 日本マニュファクチャリングサービス 65点 7 なし なし なし
7位 ワールドインテック 65点 6 なし なし なし
8位 日研トータルソーシング 65点 6 なし なし なし
9位 J’S factory 65点 7 なし なし なし

工場派遣会社のおすすめランキングを付けるにあたっては、以下4点を考慮しました。

  1. 時給の金額の違い
  2. 工場派遣で最も重要なのは時給で、同じ仕事をしているのに派遣会社によって時給が違うって、本当にもったいないですよね。

  3. 正社員で働けるか
  4. 正社員(正確には無期雇用社員)で働けるかどうかも、人によってはすごく重要で、人に仕事の話をする時やローンを組むときなど、「正社員」と「派遣社員」では、大きな違いですよね。

  5. 電話面談があるか
  6. 電話面談(LINE面談)できるのは、UTエイムだけですけど、誰でも受かるような面談(95%は受かります)なら、電話面談で十分ですよね。

  7. 他業界へのステップアップができるか
  8. 具体的な他業界へのキャリアアップ制度は、これからキャリアを作っていく20代、30代前半の人にとっては、絶対あったほうがいい制度ですよね。

私は、今回の工場派遣おすすめランキングで取り上げた工場派遣の9社のうち、下記4社で働いたことがあります。

他の5社は、面談に行ったり、職場にその会社のスタッフがいたり、知り合いなどから評判を聞いた情報をもとにランキングに反映しています。

すぐに仕事を探したい方はこちら↓
【寮付・未経験OK】新生活を始めよう ♪ by工場ワークス

(1位)UTエイム株式会社

エイム

工場派遣おすすめランキングの1位は、UTエイムです。

正直、この会社以外に1位を付けようがないんですよね。

UTエイムは、時給も高い上に、入社祝い金の設定してる案件も多いですよねー。

お金面も評価が高いのですが、UTエイムは、それ以外の制度が充実してます。

  • 電話面談(LINE面談)
  • 正社員雇用(無期雇用社員)
  • エイム内の他業種グループ会社への転籍
  • 派遣会社先への社員化

UTエイムの最大の特徴は、学歴(中卒・高卒でも)に関係なく、やる気さえあれば、リーダーや管理職、他業界にチャレンジできることですね。

もちろん、私のような40代だって、たくさんいるし、何よりも正社員というのが嬉しいですね。

※一応断っておきますが、私は、UTエイムの回し者ではありませんので。

(2位)株式会社綜合キャリアオプション

キャリアオプション

綜合キャリアオプションとアウトソーシングは、どちらも工場派遣おすすめランキング2位です。

どちらの会社も時給が高くて、入社祝い金を設定している案件も多いです。

2位になった理由は、下記2点です。

  1. 正社員雇用ではない
  2. 電話面談がない
  3. 具体的な他業界へのステップアップ制度がない

なので、UTエイムより、かなり点数が下がりました。

でも、派遣スタッフの扱いも悪くないので、単なる派遣スタッフの勤務ということなら、綜合キャリアオプション・アウトソーシングどちらの会社も悪くないと思いますよ。

(2位)株式会社アウトソーシング

アウトソーシング

アウトソーシングは、綜合キャリアオプションと同じ2位で、理由も同じです。

(4位)日総工産株式会社

工場

日総工産は、実際に面接も行ったのですが、タイミングが合わずに、実際に勤務まで行かなかった会社ですね。

面談の印象や営業の対応を見る限りは、なかなか良さそうな工場派遣の会社だと思います。

また、大手企業でもあるので、安心感がありますよね。

求人を色々調べる限りは、ある程度時給も高そうで、入社祝い金の設定もされてます。

(5位)株式会社PEO

工場

PEOは、アウトソーシングと同じグループ会社で、正社員雇用をしている会社です。

以前、勤務していた工場派遣の現場に、PEOのスタッフがいて、その人たちの話を聞くと、時給は高かったですね。

実際に、PEOで勤務した経験はないので、詳しいことは分からないですが、アウトソーシングでは派遣スタッフのみの採用、グループ会社のPEOでは正社員雇用、こんなイメージだと思います。

PEOの順位が5位と比較的おすすめランキングが高い理由は、時給が高いことと、正社員雇用の2点です。

ただ、ホームページなどを見ても、実態があまり分かりづらいので、ランキングを5位に下げています。

(6位)日本マニュファクチャリングサービス株式会社

工場

日本マニュファクチャリングサービスは、私が実際に勤務したことがある工場派遣会社です。

時給の設定もそこそこ高めです。

ランキングが低い理由は、無料の寮の案件が、ほとんどないことですね。

私も色々と調べたのですが、どの案件もほとんど、3万とか数万の寮費が設定されているんですよね。

なので、工場派遣おすすめランキングは低めです。

(7位)株式会社ワールドインテック

工場

ワールドインテックは、製造派遣の業界でも比較的大手の会社ですね。

私がこれまで勤務した3つの工場には、ワールドインテックのスタッフがいたんですが、時給が低いんですよね。

多分、現地で独立採算の制度を取っているんだと思いますが、どの工場でも、時給が低かった。

おすすめランキングが低い理由は、時給が低いことですね。

(8位)日研トータルソーシング株式会社

工場

日研トータルソーシングも業界では大きい会社ですね。

正直なところ、これまで働いた工場には、日研トータルソーシングの派遣社員が1人もいなかったので、正確な判断ができないのですが、業界大手なので8位に入れました。

(9位)株式会社J’s Factory

工場

J’s Factoryは、自動車の製造請負などを自社で行っている会社ですね。

多分、この会社が製造派遣の分野には参入したのは、ごく最近だと思います。

このランキングで取り上げた理由は、私が勤務したことがある1工場で、J’s Factoryの派遣スタッフがいて、時給も比較的高かったからです。

ただ、派遣スタッフは、あまり多くはないと思います。

まとめ(これから工場派遣の仕事をする人へ)

まとめ

ここまで、「知らなきゃ損!工場派遣おすすめランキングBEST9」をお読みいただきありがとうございました!

最後にお断りを入れておくと、正直、工場派遣会社のスタッフに対する扱いは、1位のエイムでも、それ以外でも、どこもあまり良くないですよ。

これには、理由があって、1人の管理者が扱う派遣スタッフの人数が多すぎるからなんですよね。

それに、工場派遣の仕事なんて、正直、つまらないですよ。単純作業なので。

でも、「時給が高い・祝い金がある。正社員雇用・キャリアアップができる」など、他に満足できる理由があれば、ある程度のことは我慢できるじゃないですか。

それに、工場は仕事は楽だし、圧倒的に時間を確保できますからね。

目的を持って働くなら、条件の良い工場派遣会社を選んだ方が本当に得ですよ!

人によって、勤務地とか、条件が違うと思いますけど、良い案件を見つけるには、

  1. 条件が良い派遣会社を選ぶ。
  2. 時給が高い案件を選ぶ。
  3. 入社祝い金が設定されている案件を選ぶ。

この3点がポイントです。

まずは、実際に案件を探してみましょう!

私は、工場派遣案件を探すときは、工場ワークス↓を使っています。
【寮付・未経験OK】新生活を始めよう ♪ by工場ワークス

コメント

タイトルとURLをコピーしました