【はじめに】40代がダイエットをする理由は? 痩せる方法についても紹介しています。

ヤスハル
ヤスハル
「健康」「体力を維持」「キレイにカッコよく」40代がダイエットをする3つの理由です。この記事では、ダイエットする理由、ダイエット体験談、痩せる方法、ダイエットの先にあるものについて紹介しています。

はじめまして! ダイエットを研究・実践しているヤスハルと申します!

ホームページをお読みいただきありがとうございます。

簡単に自己紹介をさせていたきますね。

私は、これまで3回ダイエットをしました。

  • 1回目は28才の時。約1年かけて15キロ(78kg→63kg)。
  • 2回目は35才の時。2か月で4キロ(67kg→63kg)。
  • 3回目は40才の時。6か月で7キロ(65kg→58kg)。

現在もダイエットにチャレンジしています!

さて、皆さんはなぜダイエットしたいのでしょうか?

「健康診断でメタボを指摘された」、「体力維持」、「いつまでもキレイでかっこよく」など、ダイエットする理由は色々ありますよね。

私の場合は、「自由に動く身体を維持したい」から。他にも、「体力維持」、「健康」、「カッコよい大人でいたい」というのもありますね。

でも、ダイエットって難しいですよね。

なかなか思うような身体に戻せないし、維持できない。これが40代なら尚更です。

このホームページでは、これまで自分が実践してきたダイエット方法をもとに、具体的なやり方などをブログやUtube動画などで分かりやすく解説したいと思います。

  • 自宅での筋肉トレーニングの仕方
  • 有酸素運動の仕方
  • 筋トレ・トレーニンググッズの紹介

以下のような男女を対象にしています。

  • ダイエットをこれまでしたことがない。
  • ダイエットをしたが成功していない(リバウンドした)。
  • 自宅でダイエットしたい。
  • ムキムキじゃなくて動ける身体にしたい。

もっと詳しく知りたい人向けに、ダイエットする理由、私のダイエット体験談、痩せる方法、ダイエットの先にあるもの、について紹介しています。

40代でダイエットをする理由

さて、あなたはなぜダイエットしたいのでしょうか?

  • 医者にメタボを指摘された
  • 体力維持のため
  • いつまでもキレイでいたい、カッコよくいたい

色々理由はあると思いますが、40代になると健康とか体力維持を目的にダイエットする人も多くなりますよね。

私の40代の知り合いも、そういう人が多いです。

あと40代の女性であれば、「女性ホルモン(エストロゲン)の低下により太りやすくなる」と言われていますから、定期的な運動は続けたいですよね。

人生100年時代とも言われますから、「もう40代だから」ではなく「40代だからこそ」運動を継続し、健康を保つというのは重要な考えかなと思います。

私のダイエット体験談

はじめてのダイエット

私がはじめてダイエットしたのは28才の時。

ダイエット前の体重は78kg、ダイエット後の体重は63kg。

1年間で15kgのダイエットに成功しました。

健康的に痩せたかったので、食事制限・筋トレ・有酸素運動を1年間続けた結果、15kg痩せることができました。

「えっ、1年間って長くない?」そう思う人もいるかもしれませんが、あっという間です。

それに、生活習慣を変えるには、ある程度長期スパンでダイエットした方がいいと思います。

2回目のダイエット

2回目のダイエットは35才の時で、有酸素運動をせずに筋トレだけを行いました。

いわゆる無酸素トレーニングですね。

食事制限と無酸素トレーニングのみで、2か月で4キロ(67kg→63kg)ダイエットしました。

3回目のダイエット

3回目のダイエットは40才の時です。

6か月で7キロ(65kg→58kg)痩せました。

ダイエットしようと思ったわけではなくて、単に、20代の頃から飲んでいたお酒を辞めたんです。

そしたらあっと言う間に体重が落ちました(笑)。

私のダイエット体験談については、下記のブログで詳しく紹介しています。

【ダイエット体験談!】4回成功した私が、1年で15kg痩せるためにしたことは?4回成功した私のダイエット体験談を紹介しています。はじめてダイエットをしたのは、27才の時、ストレスで78キロまで増えてしまい、1年かけて15キロ痩せました。その後、35歳で4キロ、40才で7キロ落としました。...

痩せる方法は?

では、どうすればダイエットできるのでしょうか?
効果的に痩せる方法ってあるのでしょうか?

  • 1週間で3キロ!
  • 5分で簡単ダイエット!
  • 姿勢を変えるだけで痩せる!
  • 〇式なら簡単に痩せる!

テレビや雑誌などを見てると、「簡単に痩せられる!」というのをよく見ます。

一方で、食事コントロールや運動など、きちんとやらないと痩せられないと言っている人もいますね。

結局、どうすればいいの?」ですが、私の経験から言えば、下記3つをする必要があります。

  1. 食事コントロールをする
  2. 筋トレをする
  3. 有酸素運動をする

私が実践してきたダイエット方法でもこのやり方ですし、スポーツクラブのダイエットプログラムも同じでした。

太ってしまう理由は簡単で、摂取カロリーが消費カロリーを上回っているからです。

太る理由

摂取カロリー>消費カロリー

痩せるには、体重をもとに戻すには、これを逆にする必要があります。

痩せるには?

摂取カロリー<消費カロリー

そのために、食事で摂取カロリーをコントロールし、筋トレと有酸素運動で脂肪を燃やす必要があるのです。

摂取カロリーをコントロールする
筋トレで基礎代謝量を増やす
有酸素運動で脂肪を燃やす

ダイエット成功の先にあるものは?

太ってしまった身体をもとに戻すのは、正直キツイし大変です。

でも、ダイエットして標準体重に戻るとこんな嬉しいことが待ってます。

  • キレイにカッコよく服が着れる
  • 結婚や再婚に前向きになれる
  • 彼女・彼氏作りに前向きになれる
  • ランニングができる
  • 軽やかに動ける

40代で結婚や再婚をまだあきらめてない人も多いですよね。

私も、バツイチ独身で、再婚の希望は捨ててない一人です(笑)。

太っているよりは、スマートな体型を維持している人の方が、より魅力的に映りますよね。

あと、運動が好きな人であれば、

  • ランニングの大会に出る
  • 3,000メートル級の山にも登る
  • トライアスロンに挑戦する

というのもいいですよね。

40代でも自分の限界にチャレンする!」ちょっとかっこいいですよね。

ダイエットして普通の体重に戻ると、自分の可能性が広がり、行動に幅が出てきますよ。

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました!

さて、痩せるためには重要なことは何でしょうか?

私は、まず自分の現状を把握することだと思います。

自分の現状を把握する
  • 自分の体重を知る
  • 自分の体脂肪率を知る
  • 自分の基礎代謝量を知る

これは体重計があれば分かりますよね。

あとは、1日のおよその消費カロリーと必要な食事の量(摂取カロリー)が分かればダイエット計画が立てられます。

ジムに行かなくても、筋トレと有酸素運動は自宅でもできますよね。

理想の身体を手に入れて、素晴らしい40代を過ごしましょう(^^)!