旅行

【東尋坊の観光まとめ】クルーズ船でまったり最高やん!所要時間はぜんぶで1時間30分!

三段岩

こんにちは、ヤスモン(@yasumon)です!

旅パンダ
旅パンダ
東尋坊ってどんな観光スポットなの?
ヤスモン
ヤスモン
一言で言うと崖です。ものすごい崖です(笑)世界3位の規模を誇ります。
旅パンダ
旅パンダ
豪華クルーズ船も乗れると?
ヤスモン
ヤスモン
いえ、小さな観光遊覧船で、東尋坊近くの珍しい岩を見るんです。でも、まったりできて楽しいですよ。

ヤスモン
ヤスモン
クルーズ船の一番の見どころで撮った動画です。ガイドのアナウンスもちょっと笑えますよ(笑)
旅パンダ
旅パンダ
観光時間はどれくらい?
ヤスモン
ヤスモン
東尋坊付近を観光するだけなら30分くらい、クルーズ船に乗ったらプラス40分くらいかな。

以下に、東尋坊について、見どころ、観光時間、所要時間、グルメスポット、お土産、アクセス方法、クルーズ船、近くの観光スポットについて紹介しますね!

東尋坊ってどんなとこ?

ヤスモン
ヤスモン
東尋坊の崖の上から撮った動画です。絶景がすごいですよね。

東尋坊は、福井県坂井市三国町にある観光スポットで、自殺の名所としても知られています。

ヤスモン
ヤスモン
断崖絶壁の迫力がすごいので、サスペンスの撮影でもよく使われていますよ。
東尋坊

東尋坊の岩は、輝石安山岩(きせきあんざんがん)の柱状節理(ちゅうじょうせつり)という珍しいものです。

ヤスモン
ヤスモン
柱状節理は、五角形、六角形の形をした柱状の割れ目のことです。
東尋坊
旅パンダ
旅パンダ
岩がバカでかい!
ヤスモン
ヤスモン
そうですね。東尋坊の柱状節理の岩は、朝鮮半島の金剛山(こんごうざん)、スカンジナビア半島のノルウェーの西海岸と並び、世界3位の規模を誇ります。

東尋坊は、国の天然記念物・名勝に、指定され、日本の地質百選にも選定されています。

東尋坊の雄大な岩は、高いところで約25メートル、海岸線沿い、約1キロメートルにわたって広がっています。

見どころは?

旅パンダ
旅パンダ
東尋坊の見どころは?
ヤスモン
ヤスモン
断崖絶壁からの景色もなかなかですが、それ以外に様々な形の岩が見れることです。
ライオン岩
ヤスモン
ヤスモン
これはライオン岩。岩の形がライオンのうしろ姿に似てませんか?
軍艦岩
ヤスモン
ヤスモン
これは軍艦岩。軍艦が右側に進んでいるように見えますよね?
三段岩
ヤスモン
ヤスモン
これは三段岩。岩が三段になっている珍しい岩です。
ヤスモン
ヤスモン
他にも、屏風岩、ろうそく岩、千畳敷などいくつかの岩があります。

所要時間は?

東尋坊付近を観光するだけなら所要時間は約30分、クルーズ船に乗れば約40分です。

カフェに入ったり、お土産を買ったりする時間を合わせると、半日もあれば十分でしょう。

グルメ・カフェスポットは?

全てのお店は回れてないんですが、自分が訪問した3軒のお店を紹介しますね。

  • やまに水産(ランチ)
  • 海のレストランおおとく(ランチ)
  • イワバカフェ(カフェ)

やまに水産

やまに水産

やまに水産は、魚介類が食べられるランチ処です。

お店は東尋坊の商店街にあります。

やまに水産

やまに水産のメニューには、海鮮丼、お刺身、浜焼きのなどが食べられます。

自分は、人気メニュー「刺身丼なぎさ汁付き」2,150円を注文。

ヤスモン
ヤスモン
刺身のボリュームは寂しかったですね(笑)お味噌汁は美味しかったです。
やまに水産

店内は、居酒屋っぽい感じで、テーブル・お座敷・カウンターがあります。

浜焼きは美味しそうだったので、ビールを飲みながらちょっと一杯!そんな雰囲気がぴったりですね。

information
【店名】やまに水産
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】なし
【喫煙可否】禁煙
【住所】〒913-0064 福井県坂井市三国町安島64−1
【電話】0776-81-3420
【アクセス】東尋坊から徒歩30秒
【HP】https://yamanisuisan.com/wp/

海のレストランおおとく

海のレストランおおとく

海のレストランおおとくは、海の幸が楽しめるランチ処です。

お店は、東尋坊から車で約5分の場所にある雄島の近くにあります。

メニューは、海鮮丼、お刺身ランチ、日替わりランチ、ハンバーグランチなどがあります。

海のレストランおおとく

日替わりランチ「フクラギの刺身定食」を注文。

ごはん、みそ汁、フクラギのお刺身、小鉢、つけもの、コーヒーが付いてました。

ヤスモン
ヤスモン
おおとくのランチはオススメです。値段はそこそこしますが、ボリュームもあって美味しい!
海のレストランおおとく

おおとくの店内からは、日本海が一望できて、ステキな空間です。

ヤスモン
ヤスモン
海を見ながらののんびりランチなんて優雅ですよね。
information
【店名】海のレストランおおとく
【営業時間】11:00~14:00
【定休日】水曜日
【喫煙可否】全席禁煙
【住所】〒913-0064 福井県坂井市三国町安島24−83
【電話】0776-82-7133
【アクセス】東尋坊から車で約5分、東尋坊から徒歩約30分、雄島から車で約1分、雄島から徒歩で約2分
【HP】http://www.ootoku.com/restaurant.html

イワバカフェ

イワバカフェ

イワバカフェ(IWABA CAFE)は、東尋坊のすぐ隣にあるカフェです。

ヤスモン
ヤスモン
まさに岩場のカフェというかんじでしょうか(笑)

外見はシアトル系カフェっぽい感じでオシャレです。

イワバカフェ

メニューには、コーヒー・紅茶などのカフェメニューの他、パスタやハンバーガー、デザートもあります。

ヤスモン
ヤスモン
味は普通な感じですね。
イワバカフェ

店内には、テーブル、カウンター、座敷、テラス席があります。

イワバカフェ
ヤスモン
ヤスモン
Iwabaカフェには、テラス席があってここから日本海が一望できるので、オススメ席です。
information
【店名】IWABA CAFE(岩場カフェ)
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】なし
【喫煙可否】店内は全席禁煙(お店の外に喫煙エリアあり)
【住所】〒913-0064 福井県坂井市三国町安島64−1−9
【電話】0776-81-7080
【アクセス】東尋坊の目の前
【HP】http://iwabacafe.com/

お土産は?

東尋坊のお土産

東尋坊の商店街には、お土産屋さんがいくつかあって、一番ユニークなのがこの「崖っぷちTシャツ」!

東尋坊のお土産

早速、自分も購入。

崖っぷちパンツも買ってました。

東尋坊のお土産
旅パンダ
旅パンダ
崖っぷちTシャツ、着てみた?
ヤスモン
ヤスモン
正直なところ、なかなか着るシーンがなくて困ってます(笑)。でも話のネタには面白いですよね。

がけっぷちTシャツは、「あしや」というお土産屋さんで、購入できます。

information
【店名】あしや
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】なし
【住所】〒913-0064 福井県坂井市三国町安島64−1−1
【電話】0776-81-3666
【アクセス】東尋坊から徒歩30秒
【HP】https://souvenir-store-1377.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
【地図】なし

アクセス方法は?

東尋坊アクセス

東尋坊は、市街地から離れたかなりの田舎にあります。

旅パンダ
旅パンダ
金沢駅から電車でどれくらい?
ヤスモン
ヤスモン
降りる駅にもよりますが、特急電車に乗って、最短で約1時間30分くらいです。
旅パンダ
旅パンダ
金沢駅から車で行く場合はどれくらい?
ヤスモン
ヤスモン
北陸自動車道(高速道路)で、約1時間10分くらいです。
ヤスモン
ヤスモン
福井駅から車で行く場合は、下道を使って約50分です。
東尋坊アクセス

電車でアクセスする場合は、最寄駅から東尋坊までバスで行きます。

東尋坊のバス停から、東尋坊までは徒歩約2分です。

東尋坊へのアクセスはこちらの記事に詳しく書いています。

東尋坊information
【名前】東尋坊(とうじんぼう)
【営業時間】365日24時間
【定休日】なし
【料金】なし
【住所】〒913-0064 福井県坂井市三国町安島
【電話】なし
【アクセス】
【駐車場】あり(坂井市営駐車場500円、他にも食事処・お土産処の駐車場あり)
【HP】なし

クルーズ船について教えて!

東尋坊クルーズ船

クルーズ船は、東尋坊と近くにある雄島(おじま)を巡る遊覧船です。

ヤスモン
ヤスモン
料金は、大人1名1,400円。ちょっと高いですが、それなりに楽しめますよ。海の上でまったりできる機会はめったにないですし。
東尋坊クルーズ船

遊覧船には40人位乗れそうです。

ヤスモン
ヤスモン
平日は空いてますが、休日はそれなりに人がいますね。
東尋坊クルーズ船

クルーズ船では、東尋坊と雄島にある珍しい岩をまわります。

これは、雄島にあるハチノス岩。蜂の巣に似ていることからこの名前が付いています。

大池

これは、クルーズ船で最大の見どころである大池。

ヤスモン
ヤスモン
大池は、東尋坊の入り江になっている場所で、海が荒れてなければクルーズ船が入り江に入れます。
タイトル
【名称】東尋坊観光遊覧船
(運営者:東尋坊観光遊覧船株式会社)
【営業時間】4月1日~10月31日:9:00~16:00 11月1日~12月28日・2月1日~3月31日:9:00~15:30
※天候状態により、営業時間などの変更の可能性あり
【定休日】12月29日~1月31日
【所要時間】1周約30分
【待ち時間】15分~20分
【最小運行人数】1名から(時間になり次第、出発)
【料金】大人(中学生以上)1,400円(1,260円)、小人(小学生)700円(630円)、未就学児は大人1名につき1名無料
※()は15名以上の団体料金です。
【住所】〒913-0064 福井県坂井市三国町安島64-1
【電話】0776-81-3808
【アクセス】東尋坊の目の前、東尋坊バス停から徒歩2分
【HP】http://www.toujinbou-yuransen.jp/

近くの観光スポットはどこ?

東尋坊近くには、下記2つの観光スポットがあります。

  • 東尋坊タワー
  • 雄島

東尋坊タワー

東尋坊タワー

東尋坊タワーは、東尋坊の隣にある展望タワーです。

塔の高さは55メートル、海抜100メートルの場所にあります。

ヤスモン
ヤスモン
1964年に作られた展望タワーなので、外見はかなりボロイです。
東尋坊タワー

料金は、大人(中学生以上)、子ども300円です。

東尋坊タワーのホームページに、割引のページがあり、これをスマホなどで提示すると、10%の割引になります(2019年10月12日現在)。
http://www.tojinbo.net/tenbou.html


展望フロアからの景色を動画に撮ってきました。

ヤスモン
ヤスモン
外見はボロイけど、景色はなかなかいいですよね。
タイトル
【名前】東尋坊タワー
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】なし
【料金】大人(中学生以上)500円(400円)、子ども300円(250円)
※()は、団体20名上の料金です。
【住所】〒913-0064 福井県坂井市三国町安島東尋坊
【電話】0776-81-3700
【アクセス】東尋坊から徒歩1分、東尋坊バス停から徒歩30秒
【駐車場】あり(1日500円) ※東尋坊近くの駐車場はどこも1日500円です。
【HP】http://www.tojinbo.net/

雄島

雄島

雄島は、東尋坊から車で約5分の場所にある周囲約2キロメートルの小さな島です。

「反時計回りで島をまわると、悪いことが起こる」という言い伝えがあって、ミステリースポットとしても知られています。

ヤスモン
ヤスモン
1人で反時計回りにまわってみましたが、特に悪いことは起きませんでした(笑)
雄島

雄島の最大の魅力はこの赤い橋(雄島橋)です。

ヤスモン
ヤスモン
天気の良い日は、橋を渡るだけでもすごく気持ちいいですよ。
雄島

自転車で来ている人もいました。

雄島

雄島橋を渡ると、大きな鳥居があり、この先を行くと島のなかに入れます。

約30分~50分で島を一周できます。

ヤスモン
ヤスモン
島をまわっている人はほとんどいないので、一人だとちょっと怖いと思います(笑)
タイトル
【名前】雄島(おじま)
【営業時間】365日24時間
【定休日】なし
【料金】なし
【住所】〒913-0064 福井県坂井市三国町安島
【電話】なし
【アクセス】東尋坊から車で約5分、東尋坊から徒歩で約30分
【駐車場】あり(無料)
【HP】なし

まとめ

ここまで、お読みいただきありがとうございました(^^)。

東尋坊はかなりの田舎にあるので、「わざわざ行く価値がある?」と思う方もいるかもしれません。

一理ありますね。オシャレなカフェとかお店とかありませんから。

それによく考えてみると、東尋坊は単なる崖なんですよね。

でも、日本海が一望できる絶景スポットでもあるし、高い崖の上から見る景色は、他ではなかなか見れないですよ。

近くに行ってみたら、是非東尋坊を観光してみてくださいね!